社畜という言葉。
何をイメージするでしょうか?
会社に使われるだけ使われて、いらなくなったら切られる、自分の人生は家畜同然だ!! という考え方が多いと思いますが、この社畜という言葉には落とし穴があります。
その落とし穴に氣付けると脱するのは簡単なことです。
こんにちは。しんごです。わたしは新卒入社で働き始め、ほぼ5年間、社畜生活を送っていました。
実は、当時は全く社畜だなんてすら思っていなかったです。
恐ろしい。。。
社畜とは?
社畜という言葉自体そもそもどういう意味なのでしょうか。
社畜(しゃちく)とは、主に日本で、勤めている会社に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄し家畜と化したサラリーマンの状態を揶揄したものである。「会社+家畜」から来た造語で、「会社人間」や「企業戦士」などよりも外部から馬鹿にされる意味合いを持つ。
引用:wikipedia
社畜の言葉が持つ意味で、特に大事なのは、「 自分の意思と良心を放棄し 」という部分だと思います。つまり、これらがあれば、社畜じゃないんです。
自分の意思や良心を発揮できてない状況にある人に、この社畜というキーワードが目に飛び込んでくるんだと思います。わたしはそうでした。
わたしが社畜を脱出した方法。
わたしは自分の意思はありましたが、仕事を優先していたせいで家族との時間が格段に減っており、一緒に暮らしていても会うのはなぜか週末のみという生活が長く続いてました。
SEだと夜勤や休日出勤もあったりしますからね。さらに、会えない日が増えます。
この生活はまさに社畜だ!! と思い、脱出することを決意しました。
わたしがしたのは、2点です。
職場を変える。
そうです。異動です。転職でも良かったのですが、まずは自分の手の付けられるところからやってみました。自分の望む勤務形態で働く事ができる部署への異動。無理は承知で懇願しました。当時課長代行でしたが、そのポストも捨てました。
異動が無理なら、転職を視野に入れてました。
思いは通じたのかわかりませんが、無事に異動できました。
時間を取り戻す。
家族の時間を取り戻すことが大事だったので、まずは異動した。もっと自力で稼いでいきたいとの思いから、このブログで自分のブランディングも始めました。
2015年の11月からスタートしていますが、今のところ、更新は順調にできています。
引き続き、自分のブランドを高めていきたいと思います!!
これはわたしの一例です。誰でも簡単に脱出する方法はこれかなと思います。
脱出した人に相談せよ!!
わたしは相談した方がいました。
それはブログ「 会社では絶対に学べない!社畜SEの非常識な社畜脱出成功術 」を運営されているMIYA(@syachikuSE)さんです。
※画像からページに飛べます!!
社畜でいろいろ検索していたところ、MIYAさんのブログにたどり着き、わたしの社畜の考え方が似ていたので、メールをさせていただきお会いしました。
そこでいろいろ話をさせていただき、自分の人生の後押しをさせてもらったんです。
つまり、社畜の簡単な脱出方法は、既に脱出している人に相談することです!!
野球を習うのに、自分1人でがんばるより、小学校の先生に習うより、イチローさんに習った方が上手くなりそうですよね?
同じ事が言えるんだと思います。
脱出の方法は1つだけではありません。
脱出したいと悩んでいたら思い切って、アポを取って相談してみるのが一番早く簡単に脱出する方法です!!
まとめ
社畜から脱出しようと悩んでいたら、脱出に成功した人に相談してみるのが一番だと思います。そして、肌が合う方に相談するのが良いと思います!!
わたしも脱社畜SEとして今は、会社、家庭、ブログなど色々楽しんで生きています。ぜひ、一緒に自分の生活を楽しみましょう!!